佐藤(黒)

佐藤(黒)

「焼酎 佐藤」には黒と白があります。黒は黒麹仕込みで白は白麹仕込みのことで、原料はどちらもコガネセンガンです。
鹿児島で焼酎を造るために、日本酒に用いる黄麹が長く使用されていましたが、冬でも温暖な九州ではもろみの腐る危険性が高く品質管理がとても困難でした。

続きをみる

しかし、明治の後半に泡盛の黒麹から、焼酎用の黒麹菌が分離・培養されました。
黒麹はクエン酸を発生し、もろみの腐敗を防ぐ力が非常に高かったので、製法が安定し、良質な焼酎が出来、歩止まりが劇的に向上しました。

やがて大正の時代に入ると、より性能が安定し、品質も向上する白麹が発見されました。その後、白麹菌から新種の黒麹菌が発見・培養され、近年の黒麹焼酎ブームを生み出すことになりました。

「佐藤 黒麹仕込」は、しっかりしたボディに力強さがあり、コガネセンガンの香ばしい香りと甘さを持っています。これに対し、「佐藤 白麹仕込」はやわらかい酒質にコガネセンガンの甘さが素直に表現されています。