アメリカン・ウイスキーの特集記事|お酒特集記事 page4 of 6

アメリカン・ウイスキーの特集記事|お酒特集記事 page4 of 6

アメリカン・ウイスキー特集。アメリカンの豆知識や銘柄ごとの情報など掲載中

Webmaster.M

洗練された都会的な味わいのバーボン・ウイスキー「I・W・ハーパー」

I.W.ハーパーは、1877年、ドイツからのアメリカ移民であるアイザック・ウォルフ・バーンハイムによって生まれた銘柄。粗悪なバーボンが幅をきかせていた時代にあって品質にこだわり、完成したバーボンに同氏のイニシャルである“I.W.”と、当時有名なダービー馬を所有していたブリーダーであり、無二の親友でもあったフランク・ハーバーの名前を冠し、『I.W.ハーパー』と名付けたのです。 続きをみる1885年には、ニューオーリンズの万博博覧会で金賞を受賞。その後もさまざまな博覧会で金賞を受賞したことから、“ゴールドメダル”と呼ばれるようになります。1949年には、クリスタルデキャンタ入りの商品を発売。以来、毎年新しいデザインのデキャンタボトルを発売し、コレクターの間で話題になるほどのブームを巻き起こします。 さらに1950年代に広告塔として、籐のステッキを持ったシルクハットの紳士が登場。そのシンボルマークと都会的で洗練されたイメージは、今日まで引き継がれています。...
2016/09/14

Webmaster.M

映画にも登場した、ワイルドな本格派バーボン|J・T・S・ブラウン

J.T.S.ブラウンは、ケンタッキー州ネルソン郡にあるヘヴン・ヒル蒸溜所でつくられているバーボン・ウイスキー。1855年に、ブラウン家によってケンタッキー州アンダーソン郡で誕生した伝統あるブランド。 続きをみる西部開拓時代の男たちの必携バーボンだったとも言われ、映画「ハスラー」に登場したことでも知られる銘柄です。ちなみに、J.T.S.は創業者のジョン、トンプソン、ストリートの3人のイニシャル。アメリカン・ウイスキー世界No.1ブランドであるジャックダニエルやアーリータイムズなど25以上のブランドを販売している世界有数のスピリッツ・ワイン会社を創立した、ジョージ・ガーヴィン・ブラウンの異母兄弟でもあります。 ラインナップには、『J.T.S.ブラウン6年』、『J.T.S.ブラウン10年』など。現在は、ケンタッキー州ネルソン郡にあるヘヴン・ヒル蒸溜所でつくられており、マイルドながら豊かなコクもある本格派バーボンとして定評があります。...
2016/09/14
No Image

Webmaster.M

サワー・マッシュ方式を考案した人物の名を冠したバーボン「J・W・ダント」

J.W.ダントは、ジョセフ・ワシントン・ダント氏によって誕生したバーボン・ウイスキー。ジョセフ・ワシントン・ダント氏は、1836年にダント蒸留所を創設。バーボンをいっそうコクのある美味しいウイスキーとするために、サワー・マッシュ方式を発明しました。 続きをみるバーボン・ウイスキーを造る過程において、原料であるとうもろこしやライ麦を加水・加熱して液体(モロミ)をつくり、それに酵母を加えて発酵させる必要があります。 その発酵する方法として、サワー・マッシュ方式とスイート・マッシュ方式があり、同氏はこのサワー・マッシュ方式を発案した人物のひとりだといわれています。現在では、ほとんどのバーボン蒸溜所で、バーボン独特の旨みを引き出すこの製法が主流になっています。...
2016/09/14

Webmaster.M

200年の歴史を誇る世界No.1バーボン、ジム・ビーム

創業は1795年。西部開拓の最前線であるケンタッキーへと移住したジェイコブ・ビームが、この土地の石灰岩層に濾過された上質な水に着目して蒸溜所を設立。出身国ドイツで得た蒸溜のノウハウで最初のウイスキー樽をこの年に発売します。 続きをみるその後50年あまりの間にケンタッキー州バーボンでつくられるウイスキーが「バーボン」として広く知られはじめることとなります。また創業以来、30人を超えるマスターディスティラーを一族から排出。バーボンの礎を築いたパイオニア的存在です。 ジムビームは、厳選された良質な素材と湧水を使用し、ビーム一族に代々受け継がれている酵母と香味を高める製法で2度蒸溜。厳選されたオーク材を用いた樽を数回に分けて徐々に内側を深く焦がしていきます。そして色合いや味わい、香りが基準を満たすまで熟成を続けます。現在は7代目となるフレッド・ノウ氏が、創業以来門外不出となっているその秘伝のレシピを受け継ぎ、レシピクラフトバーボンの品質を保ち続けています。...
2016/09/14
No Image

Webmaster.M

蒸溜初期の時代に活躍した人物の名を冠したバーボン「ジョン・ハミルトン」

世界五大ウイスキーのひとつであるアメリカン・ウイスキー。アメリカでは多様な穀物が収穫されることから、ウイスキーの原料として用いられる穀物もさまざま。そのため、主要な原料と製法の違いによって、バーボン・ウイスキー、コーン・ウイスキー、モルト・ウイスキー、ライ・ウイスキー、ホイート・ウイスキーの5つに分類されています。 続きをみるバーボンは、原料にトウモロコシが51%以上を占め、内側を焦がした新しい樽で熟成したもの。そのバーボン原酒を、独立戦争直前の1774年に初めて製造したと言われているのがジョン・ハミルトン氏。 ケンタッキーにおいて蒸溜初期の時代に活躍した人物です。そんな彼の名が冠したのが『ジョン・ハミルトン』。ヘヴン・ヒル社の原酒を独自に熟成し、ブレンド。気軽に楽しめるライトでドライな味わいながら、独特な個性を放つ逸品です。...
2016/09/14

Webmaster.M

バーズタウンを代表するスパイシーなバーボン-ケンタッキー・ジェントルマン

開拓者たちが造り上げ、禁酒法を乗り越えて生き残ったアメリカン・ウイスキー。世界5大ウイスキーのなかでも、軽く飲みやすい味わいが特徴です。実り豊かなアメリカでは、トウモロコシ、大麦、小麦、ライ麦などさまざまな材料でウイスキーが造られますが、その半分を占めているのがトウモロコシを主原料としたバーボン・ウイスキーです。 続きをみるバーボン・ウイスキーとは、原料に51%以上のトウモロコシを使い、内部を焦がした新しい樽で熟成させたウイスキーのこと。2年以上熟成させると、ストレートバーボン・ウイスキーになります。バーボン発祥の地であるケンタッキー州は、石灰岩層(ライムストーン)が続き、主原料のトウモロコシが豊かに実るため東部から蒸溜業者が多数移住。世界的に知られる蒸溜所がいくつも点在しています。 ケンタッキー州のなかでもバーボンの産地として有名なバーズタウン。ここにあるバートン蒸溜所で造られている代表的なバーボン・ウイスキーが『ケンタッキー・ジェントルマン』です。 『ケンタッキー・ジェントルマン』は、他のバートン蒸溜所のウイスキーに比べるとライ麦の比率が高く、スパイシーですっきり軽やかな味わいが特徴。ストレートやロックはもちろん、ソーダ割りにも向いていて、毎日気軽に飲めるバーボンとして、世界的に人気を集めています。...
2016/09/14

読込完了

ページ読み込みエラー