おっちゃんノリスケ のすべての投稿

ヘネシー、レミーマルタン等おまとめ買い、越谷市から

こんにちは。今日も元気にこちらのおまとめ買いをさせていただきました。

  • ヘネシー XO (HENNESSY)
  • レミーマルタン XO スペシャル (REMY MARTIN)
  • レミーマルタン VSOP (REMY MARTIN)
  • ジャックダニエル ジェントルマンジャック (JACK DANIELE'S)
  • シーバスリーガル12年 CHIVAS REGAL
  • サントリー・ローヤル (SUNTORY)

今や飲むも、贈答も、そして買取も大変ポピュラーな銘柄たちです。品数も多く出回っており、買取頻度も多く、人気商品として良く動きます。

その為、個々のコンディションで買取時の金額にも違いが出易いお酒になります。

 

お持ち込みの際は、よく状態確認をしていただいてお持ち込み頂きますとより良いかと思います。どうぞ、わたくしども「買蔵」にお声をおかけください。お待ちしています。

 

買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。

ビームスチョイス、文京区のお客様から買取

こんにちは。今日の買取品はこちらです。

  • ビームスチョイス 陶器ボトル ベートーベン(BEAMS CHOICE)

このビームスチョイスも割合買取の機会が多いお品物なのですが、今回は、あまりお目にかからないデザインのボトルとして紹介させていただきました。

森林動物などの図柄は何度も買取ましたが、音楽家シリーズでもこのベートベンは個人的には初めてのご対面でした。

毎回のことですが、このような陶器タイプのお酒は液体の目減りが見えないので目方計測を原則行います。

問題が無ければしっかりと買取額をご提示させていただきます。

 

お声掛けお待ち申し上げます。
買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。

ドンペリ P2&ロゼ 2004、中央区のお客様から買取

こんにちは。今日もドンペリの買取が好調です。

  • ドン・ペリニヨン P2 1998
  • ドン・ペリニヨン ロゼ 2004

お盆休み以降、ドンペリ回収店!=買蔵 錦糸町店

ドンペリづいています。ありがとうございます。

ここ最近では、久しぶりのP2のお持ち込みをいただきました。

これからも、どしどしお持ち込み頂きます様お待ちしています。

 

買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。

ドンペリ 1996、荒川区のお客様から買取

こんにちは。今日の買取はこちらです。

  • ドンペリニヨン 白 1996

いや~~昨日の台風でお越しになれなかったお客様がわざわざ今朝一番でお持ち込みになりました。

以前のご紹介記事もご覧になったようで、この錦糸町店がドンペリづいていることからのご来店でした。

ありがとうございます。

 

社内で言われるドンペリ回収店!?
しっかり全うしてます。

 

これからも、どしどしお持ち込み頂きます様お待ちしています。

 

買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。

バランタイン17年陶器ボトル、墨田区のお客様から買取

こんにちは。今日はこちらの買取品をご紹介します。

 

  • バランタイン17年 黒陶器 (Ballantine's)

メジャーブランドのバランタインにもガラス瓶ばかりではなくこのような陶器ジャグタイプがあります。

陶器タイプのラインナップはこちらの17年が黒い陶器と青い陶器のボトル、21年は青い陶器のボトルとなります。

以前にもお伝えしましたが、このような陶器タイプのお酒は液体の目減りが見えないので目方計測を原則行います。

問題が無ければしっかり買取額をご提示させていただきます。

 

お声掛けお待ち申し上げます。

 

買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。

モエ・エ・シャンドン ヴ―ヴクリコまとめ買い、大田区から

こんにちは。今日もおまとめ買い事例、ご紹介します。

  • モエ・エ・シャンドン アンペリアル ブリュット (Moet)
  • ヴ―ヴ・クリコ ブリュット (Veuve Clicquot)

ちょっと気取って品名をお伝えしましたが、普段皆さんが仰っている「モエ 白」と「クリコ・イエロー」です。今や比較的何処でもお求めいただけるほどポピュラーなシャンパンですね。

小洒落たホームパーティー、職場や何かのイベントや式典、結婚式や二次会等・・・

人の集まるところなら一度や二度は必ずお目見えする商品故に、逆に仕入れすぎて使い残してしまったというケースも多いんですよ。

 

そんな時は是非、わたくしども 買蔵を思い出してください。必ずやお役立ち出来ますよ。

お声掛けお待ち申し上げます。

 

買蔵 錦糸町店 おっちゃんノリスケでした。